元DQNの話したいことOkissta.com

刺青公務員の末路は?民間にも行く場所ないんじゃないのか



大阪市が全職員約3万3500人(市教委を除く)を対象に実施した入れ墨調査で、橋下徹市長が回答しなかった職員のリストアップを市幹部にメールで指示し、これらの職員について「市長に在任中は昇進を認めない」と記していたことが分かった。
市は10日までの回答を義務付けていたが、21日現在、長期休職者を含む500人弱が回答していない。人事上の不利益を示して回答を迫る橋下市長の手法は、新たな波紋を
呼びそうだ。






メールは19日午後、局長ら幹部職員に一斉送信された。橋下市長は「今回の調査はリーガル
チェック(適法性の確認)を受けながら行政的にきっちり詰めてやった」と主張。市の第三者
チームが2月に実施し、思想良心の自由を侵害すると批判された政治・組合活動に関する
調査とは「全く異なる」と記した。
さらに、人目に触れる部分の入れ墨について、「人事労務管理上、職員情報を把握する必要と
理由が明確に認められる」とし、回答拒否を認めれば「正直に答えた者がバカを見る。
これでは今後、組織マネジメントはできない」と指摘した。
これを受けて市人事室は21日、全部局に未回答職員の洗い出しを指示。回答拒否や白紙提出の職員に市長の方針を説明し、入院などやむを得ない事情がある場合を除き、23日までに回答
させるよう求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000007-mai-soci


ぶっちゃけ見えなかったらどうでもいい


私の個人的な意見を言わせてもらえれば、刺青なんて見えなかったらどうでもいいってことです。公務員だろうと市長だろうと大臣だろうと刺青を入れていても見えなかったらなんでもないことです。

そもそも今回の騒動は小さい子供に刺青をみせて威嚇したのが問題になったんですよね。刺青を入れるのと小さい子供を威嚇するのは全くの別問題だと考えます。

ただ、一般庶民の感覚だと”いれずみ”=”暴力団or不良”=”すぐに威嚇するクズ”という構図が日本では出来上がっているので今回の騒動にて刺青公務員を批判するのは至極一般的な意見だと思います。


刺青を見せびらかすバカは消えろ


刺青をどういった思いで入れたのかその当人にしか分からないことですが、基本的には人に見せるものではありません。一般常識的に見せると不快な思いを抱く人が多いから、というのもありますが、アンダーグラウンドの中の人たち(本職)でも「人様に見せるもんじゃねぇ」と言っている方は非常に多いです。

え?あいつら(本職)って人を威嚇するために刺青をいれてるんじゃないの?

何も考えないで”威張り散らせるから”という理由で不良になった人は例外として、基本的には全身に刺青を刺すことによって、”痛みに耐える根性””二度と堅気には戻らない(戻れない)決意”などの理由が一般(本職)的にあります。

最近では堅気のフリをしたほうが経済活動を行ううえで便利なので、入れない人も多いみたいです。

ゴリゴリの和彫りを街中で見せびらかしているのは、ほぼ堅気の半グレだと認識していただいてかまわないと思います。半グレというのは、暴力団関係者に近い存在です。組織に属することなく犯罪行為を行う者や、組織に属しているフリをして違法行為もしくはグレーゾーン行為を行う者を指します。

恥ずかしげも無く刺青を威嚇に使っている者は例外なく堅気もしくはどうしようもないチンピラですので、その場にいないものとしてスルーするスキルを身につけましょう。


刺青愛好家集団(環境局)からの離脱者


刺青を理由にクビにすることは法律的には非常に難しいらしいです。ただ、もし仮に刺青をいれた職員がクビになったとして、どのような民間に流れるのでしょうか。

いれたいなら民間にいけばいい、といったような発言が目立ちますがまともな企業では刺青をいれている人間を雇用してくれません。面接をスルーして会社に紛れ込めたとしても年に1回の健康診断時には発覚するわけですし、むずかしいものがあります。

まともではないと言ったら語弊があるのかもしれませんが、前職前科を問わないような企業にしか就職できないことになり、中には暴力団関連企業もあるかもしれません。

市役所とのパイプを持ったまま暴力団関連企業に流れるのはいいことではないですよね。もうすでに出来ているから刺青公務員がいっぱいいるんじゃないか!ってな意見もあるようですが真偽のほどはわかりませんね。


まとめ


公務員たるものは国民の税金で飯食ってるんだからって意見はあんまり好きじゃないんですけどね、楽して高い給料をもらっているイメージだからそう思うのでしょうが、退屈なルーチンワークで一生を過ごすなんてうらやましいですか。

まぁ一般職員は年収400万で頭打ち、一部管理職員は年収600万で頭打ちってぐらいで丁度いいような気もしますけどね。それでも刺青はだめですか?そうですか。特に秀でた才能も学力もないような人間を国が仕事を与えて養う。能力のある人間は民間に行って経済を発展させる。これじゃダメなのかな~。

ではまた。

SPONSORED LINK

2 件のコメント:

  1. ぽこっぽこ2012年5月22日 23:47

    なんか熟読してもうた@@;
    確かに見えなかったらわからないもんな。
    コワイ人の刺青は、そういう意味があったのか・・・。
    なるほど( ´△`)
    最近のタトゥも流行ってるけど、将来子供と一緒にプールも
    スーパー銭湯にもいけない。
    昔、知り合いが刺青で小さな会社の内定取り消しになったで。
    何らかのリスクは自分で背負う覚悟でやれって事よな。。。

    返信削除
  2. こもてぃん2012年5月23日 8:03

    本職の人の刺青の意味、、なるほど~と思った。

    若い子なんかは、おしゃれでタトゥ入れてるって感じやけど、
    年取っていったら厳しくなるよな。。。
    そんなん考えていれないかんということやね!

    ニュース見てて思ったんやけどタトゥと刺青って同じ扱いなん?
    たつみ先生!教えてください☆

    返信削除